muRata INNOVATOR IN ELECTRONICS

ムラタの高周波半導体で 世界を共に繋ごう We are innovators In RF world

開発した半導体が
生活を変えていく喜び
Motivation

村田製作所の通信モジュールに多数搭載される、パワーアンプIC、ローノイズアンプIC、スイッチICなどの高周波半導体は、5GやWiFi用通信モジュールのキーコンポーネント。村田製作所の高周波半導体は高集積アナデジ混在CMOS回路技術とRF設計技術の融合による世界オンリーワンの性能を目指しています。村田製作所のIC設計技術はスマートフォンの高速大容量通信や、バッテリー接続時間を長くするなど、人々の生活に貢献しています。

開発した半導体が生活を変えていく喜び

村田製作所の半導体技術は
通信モジュールの要

1982年の化合物半導体開発に端を発し、その後積極的な研究開発投資とM&Aを繰り返しながら、無線通信用GaAs化合物半導体事業、CMOS半導体事業を確立および獲得してきました。また、これらの高周波半導体は、村田製作所の通信モジュールに搭載され、スマートフォンの普及とともに急成長を遂げています。

村田製作所の半導体技術は通信モジュールの要

高周波半導体の技術者が目指すものInterview

あなたが積み上げてきた経験と高い専門性を村田製作所の高周波技術と融合させ、世の中をさらに便利にする製品を生み出していく。
多くの仲間たちと切磋琢磨し、アイデアを捻出し、チャレンジできる環境です。

ムラタは提案者の情熱があれば
サポートしてくれる企業

通信・センサ事業本部 高周波デバイス事業部 多層商品開発1部
5Gセルラー用GaAs パワーアンプICの技術開発を担当

最新のスマホに使われる技術に触れながら、ワールドワイドな市場の中でより良いソリューションを提案できていると実感したときに、やりがいを感じます。

ムラタは提案者の情熱があればサポートしてくれる企業

もっと自身を成長させたい、
技術力を成長させたいと思っていた私にとってはとても良かった

最初は本当に実現できるのかわかりませんでした

私の担当しているパワーアンプは、合成器部分においてサイズと性能のトレードオフがあることが知られており、携帯端末に入れることが難しいとされていた回路方式がありました。その回路を実現する小型の回路方式を提案し、設計・実証することで、国際学会で発表する機会がもらえ、最終的にはジャーナルの執筆までできました。提案した最初は本当に実現できるのかわかりませんでしたが、思い切って検討を開始し完成までたどりつけました。先行きがある程度不透明であっても提案者の情熱があれば、信用してくれサポートしてくれる企業だと信じています。

半導体の知識を網羅できる領域に挑戦したい

これまで化合物半導体のパワーアンプという世界で技術開発をしてきました。隣の席ではシリコンを用いたスイッチ・ローノイズアンプや制御回路を設計していたりします。そちら側の技術も習得できれば、フロントエンドに必要な半導体の知識が網羅できるようになるので挑戦したい領域だと思っています。

必要であれば内部の人材開発・技術開発にも投資をしてくれる

M&Aなど、派手な投資がニュースに上がることがしばしばありますが、投資はそれだけはないと感じています。必要であれば内部の人材開発・技術開発にも投資をしてくれていると感じます。人材開発も必要であれば外部セミナーなど紹介されることもありますし、実験装置も必要性を理解してもらえると購入できます。
また、管理職を含め、村田製作所以外の会社の経験者も多く、異文化を理解しあえる環境なので中途採用者でも溶けこみやすいと思います。また、新卒採用も盛んで、若い人が増えてきており、年々活気が増しているように思います。

1日のスケジュール

  • 9:00試作したパワーアンプの評価
  • 12:00昼食 & 語学e-learning
  • 12:45特許事務所と特許明細書について打ち合わせ
  • 14:00次期試作のコンセプト検討
  • 17:30次期試作のコンセプトについて先輩に相談(ほぼ雑談)
  • 18:00実験データの整理と、明日することの整理
  • 19:00退社
  • 退社後夕食 & 子供と入浴

休日の過ごし方

休日は家族で自転車に乗っていろんなところに行っています。自然あふれる公園で羽を伸ばしたり、みなとみらいなどに行ってショッピングしたりしています。自然ときれいな街並みのバランスが心地よく休日を楽しんでいます。

あってよかった福利厚生

語学e-learningの費用補助があります。上司への報告義務もなく、余計なプレッシャーもなく費用補助をしてくれてよかったです。

仕事とプライベートの両立

できていると思います。忙しい時期は残業が増えることもありますが、それがずっと続き過剰な残業となることはなくメリハリをつけることができています。また、テレワークも進み、週に1回ですが通勤時間が短縮でき家庭での時間が少し長く取れるのもうれしいです。

多くのことにチャレンジでき、
技術者として成長できる環境

通信・センサ事業本部 高周波デバイス事業部 多層商品開発1部
WiFi用 2.4GHzフロントエンドICの製品開発を担当

チームの雰囲気はとてもよく、技術的な議論が活発に行われています。メンバーの方々は質問や相談をすると快く応じていただけるので、一人で抱え込んでしまうことは少なく、助け合いながら仕事を進めていくことができます。

多くのことにチャレンジでき、技術者として成長できる環境

困難を乗り超え、頑張ってきたことが製品の採用に繋がる

要求された納期までに
どこまで製品の特性を追い込めるか

製品開発という業務の性質上、要求された納期までにどこまで製品の特性を追い込めるか、という大変さはありますが、限られた期間でできうる限りの検討を実施し、その結果わずかでも特性が向上すれば、それが製品の採用の可能性を上げることに繋がると考えています。測定系のエラーなど、予期せぬ出来事で業務が思い通りに進まないこともありますが、そういった困難を乗り超え、頑張ってきたことが製品の採用に繋がると考えると、責任も大きいですが非常にやりがいを感じています。

積み重ねがより良い設計や、
効率的な評価、解析に繋がる

日々の業務の中で新しい技術や知識、スキルを身に着けていくことができる環境であり、その積み重ねがより良い設計や、効率的な評価、解析に繋がっています。製品開発の流れの中で、顧客からの難しい要求や、製品の不具合等の壁に直面することがありますが、これまで積み重ねてきた経験によって、課題解決の糸口を見つけ出すことができることもありますし、検討の内容も広がると思っています。

様々な経験や技術を身に付けることができる

村田製作所に入社して一番良かったと思うのは、設計、開発業務を通して様々な経験や技術を身に付けることができる環境に身を投じることができている点です。探求心にあふれる方々に囲まれ、それに触発されて自分もこれを勉強しよう、と思う機会が多いですし、理解できない、わからないことを聞きやすい雰囲気なので、いろいろな方から知識を共有してもらえます。また、より良い製品開発に繋がる内容であれば、アイデアを形にする後押しをしてもらえるので、多くのことにチャレンジでき、技術者として成長できる環境だと思っています。

1日のスケジュール

  • 9:30海外のIC開発拠点とのミーティング
  • 12:30お昼ご飯を食べる
  • 13:15製品の評価、データ整理
  • 15:00次期試作のコンセプト検討
  • 19:00退社
  • 退社後帰宅し、家族と夕食を食べ、一日の出来事などを話して過ごす。

休日の過ごし方

キャンプに行くことです。休日は大阪や京都、滋賀県などのキャンプ場に行きのんびりと過ごしています。また、銭湯に行くのも好きなので、よく行っています。

あってよかった福利厚生

社員の自立支援、健康支援などを目的として、各種サービスに利用できるポイントが付与されるカフェテリアプランというものがあります。具体的には年間で一定額相当のポイントが付与され、そのポイントを利用して書籍や運動支援用品などの購入ができます。業務に必要な参考書や、健康維持を目的としたスポーツ用品等の購入に利用しています。

仕事とプライベートの両立

一週間に一日は定時退社Dayが設けられていたり、月の残業時間も上限が決まっているので、プライベートの時間は確保できています。製品開発の中でどうしても忙しくなる期間はありますが、基本的には仕事の進め方は個人の裁量によるところが大きいので、業務を調整すれば有休も取りやすいと思います。

社員同士のコミュニケーションが取りやすく、
聞きたいことを気兼ねなく質問できる職場

通信・センサ事業本部 高周波デバイス事業部 多層商品開発1部
5Gセルラー用GaAs パワーアンプICの製品開発を担当

仕事に対して前向きな人が多く、一緒に業務をしやすいことです。問題に直面した時、上手く進行させるための手段や同様のことを発生しないための仕組み作りをなど中心に議論する風土があり、新しいことにチャレンジしやすい環境です。

社員同士のコミュニケーションが取りやすく、聞きたいことを気兼ねなく質問できる職場

専門性の高い知識を持った優秀な技術者と切磋琢磨しスキルアップができる

何度も意見を出しながら、
完成形のビジョンを作り上げる

製品開発部門に所属しているため、手掛けた製品がお客様に認められた時にやりがいを感じます。着想時点では漠然としたアイデアでも、チームメンバーと何度も何度も意見を出しながら、完成形のビジョンを作り上げていきます。そして試行錯誤をしながら新しいものを生み出し、それがお客様の課題解決に結びついたときに喜びを感じます。またチーム一丸となって同じ目標に向けて進み、達成感を全員で味わえることも魅力です。

最先端テクノロジーについて学ばなければならない

キャリア採用の社員も多く様々な経験や考え方を聞けるので、自分の考えの幅が広がることです。前職の知識が活かせる部分もありますが、技術進化も著しく最先端テクノロジーについて学ばなければならない点も多いです。知見が不足している部分に関しては、専門性の高い知識を持った優秀な技術者と切磋琢磨し自身のスキルアップができるところが良い点です。若手からベテランまで幅広い年齢層の方が在籍しているためそれぞれの個性や考え方は違いますが、お互いに尊重しフォローし合える関係性があります。

前職で培った知識を活かすことにも期待されている

現在はチームリーダーとしてプロジェクトの進行を管理しながら、プレイヤーとして設計も担当しています。会社から求められているのはリーダーとしての経験だけでなく、前職で培った知識を活かして新製品をビジネスに結びつけることにも期待されていると感じています。
1つの組織に長くいると、課題や改善点に気付くのが難しいことがあります。まずはニューカマーとして提案・改善活動を続けながらビジネス獲得に注力し、ムラタらしさの追求とそれを支える人材育成に挑戦していきたいと考えています。

1日のスケジュール

  • 8:40出社
  • 9:00一日のスケジュール、タスクを整理
  • 10:00社内ミーティング
  • 12:30社員食堂で昼食、在宅勤務時はオンライン昼礼に参加
  • 13:30設計レビュー会議
  • 15:00進捗確認
  • 16:00設計作業
  • 19:00ミーティング資料の作成や翌日のタスクを整理します。
  • 20:00退社
  • 退社後3歳の子供の寝顔を見たあと、夕食をとりながら妻と一日の出来事を話します。子供がたまに起きているときもありますが、そのときは絵本を読んだりすることもあります。わずかなひと時ですが、癒されます。

休日の過ごし方

休日は3歳の子供が電車好きなので、近所の踏切や駅の傍で1時間以上も電車を見ていることがあります。子供ができるまで一切興味はありませんでしたが、いまでは一通り車両の型番まで分かるようになりました。

あってよかった福利厚生

品質管理に関する研修が良いと感じました。入社1~2年目の社員(キャリア採用含む)が半年程の期間をかけて基礎~応用の品質管理を学びます。村田製作所の品質に対する取り組みや考え方を知るとともに、良い品質の製品・サービスをお客様にとどけることで、いままで培ってきた信用と信頼を守りながら発展していると感じました。

仕事とプライベートの両立

設計が佳境に入ると休日出勤することもありますが、自身で業務コントロールができるため比較計画が立てやすく、ワークライフバランスも充実しています。

多様なグラデーションが生まれてくるこれからの社会に対応、一歩先に進んでいる

通信・センサ事業本部 高周波デバイス事業部 多層商品開発1部
5Gセルラー用スイッチ・ローノイズアンプ ICの製品開発を担当

大企業は往々にして不可思議なルールがあったり融通が利かなかったりと変化に乏しいものです。ムラタはそのなかで、社是に代表される一貫した理念を持ちながらも、顧客・従業員の声や社会の変化に応じて柔軟に対応できる企業だと感じています。

多様なグラデーションが生まれてくるこれからの社会に対応、一歩先に進んでいる

アメリカの設計開発拠点チームとも切磋琢磨をして大きな成果に繋げる

地域・言語が異なる相手と
相互の技術力を信頼したやりとり

半導体製品開発に限らずエンジニアリングを尊重し重視する環境なので、売り上げや利益・身近なデバイスへの採用といった目に見える結果だけでなく、設計・開発効率化など直接数字には繋がらない地味な活動も評価いただくことができ、それがやりがいへと繋がっています。
また、地域・言語が異なる相手と相互の技術力を信頼したやりとりを通じて理解し合い、会社全体の技術の進歩に貢献することができるのはなかなか得がたい経験だと感じています。

技術を通じたエンジニア同士の
切磋琢磨が大きな成果に

1年ほど取り組んでいた開発品と同系統の製品をアメリカの設計開発拠点チームが開発することになった際、お互いの知見をやりとりするために定期的な情報交換を実施するようになりました。バックグラウンドが異なるもの同士の議論に初めは戸惑いながらも、回数を重ねるにつれて一定の信頼関係が生まれ、情報交換から生まれたアイデアをお互いの製品にフィードバックして改善を重ねていくようになりました。
最終的にアメリカの設計開発拠点は該当製品で大きなビジネスを獲得したのですが、我々の直接的貢献は限定的であったにせよ、技術を通じたエンジニア同士の切磋琢磨が大きな成果に繋がったことは記憶に残る出来事です。

若いエンジニアが製品設計する際の指標を示す

エンジニアとして就職してもマネージメントの仕事が増えていくのは常ですが、ムラタでは徐々にそうでない道も整備されつつあるので、できるだけエンジニアリングの割合を維持したまま先へ進むことを考えています。
自分の個別製品開発だけでなく、新しい技術をタイムリーに取り入れながら各種製品群に共通して使えるコア技術を提示・更新していき、若いエンジニアが製品設計する際の指標を示すような役割を担えればと思っています。

1日のスケジュール

  • 9:00特性改善や不具合解析のSimulation、試作品評価の段取り、製品開発に必要なアクションアイテムの確認関係部門への連絡
  • 12:30昼食・休憩
  • 13:15Simulationおよび評価結果の考察や打ち合わせ関係部門からの問い合わせ対応やサポート
  • 16:30翌日以降のSimulation・評価計画、開発スケジュール確認
  • 17:30退社
  • 退社後自宅で夕食後、読書や音楽鑑賞

休日の過ごし方

芝居見物が好きでよく出かけます。休日だと良い席が取れない場合は有休を使うこともありますし、昼過ぎ以降の公演なら午後半休で見に行くこともあります。

あってよかった福利厚生

カフェテリアポイントという健康や自己研鑽目的の費用に充てられるポイントが毎年付与される制度があり、英語学習などに有効に活用させてもらっています。

仕事とプライベートの両立

有休取得推奨や定時退社日は形だけになりがちですが、ムラタではこれらが実効性を持つように工夫されていて、休みにくさ・帰りづらさのような雰囲気はなくプライベートも充実しています。

技術者からあなたへMessage

独自のアイデアとあふれる情熱を半導体チップに集積し、世の中を変えていきませんか?

  • 一緒に働ける機会を楽しみにしております

    自分が転職活動をしていた時、一番重視していた「自分の強みと言えるスキルを身に着ける」という点において、村田製作所に入社したことは間違いではなかったと思っています。もし求職者の方の中で私と同じような考えをお持ちの方がいれば、ぜひ村田製作所を選んでいただけると良いかと思います。

  • 気軽に相談できる上司や仲間が支えます

    転職当初は、前職と異なる会社制度や仕事のやり方に戸惑うことも多々ありましたが、気軽に相談できる上司や仲間の支えもあり、すぐに業務馴染むことができました。また個人の意見や提案が尊重され、新しいことにチャレンジしやすい職場です。ぜひ自分の意見を反映させた製品をつくり村田製作所を盛り上げていきましょう。

  • キャリア採用者にとっては働きやすい

    ムラタはキャリア採用を早い時期から重視していた経緯もあってムラ社会的な雰囲気が無く、異なる文化や経験・意見を持った人に対する排他性もありません。その意味でキャリア採用者にとっては働きやすく、かつ過去の経験を最大限に生かせる職場だと思います。

  • 半導体事業を一緒に盛り上げていきたい

    私はまた「日本で半導体事業が盛り上がっていく」そんな光景が見てみたいですし、そんなムーブメントの一端でも自分が担えたらと夢を見ながら日々業務にあたっています。同じ思い・近い思いを持った人が少しでも多く集まるとうれしいです。

高周波半導体の設計開発Design and development

日本とアメリカに拠点があり、高レベルな高周波半導体の設計開発を行っています。

拠点マップ拠点マップ

積極的にM&A・提携を行い技術を獲得。様々な企業と共に業界全体で技術の向上に努めています。
市場でも評価され、売り上げを伸ばしています。

売上成長とM&A・提携の変遷売上成長とM&A・提携の変遷

村田製作所の教育制度

グローバルな技術者やリーダーを育成する仕組みも充実しています。

技術教育訓練講座

社内トップレベルの専門性を持った社員が講師となり、研究開発現場・ビジネス現場に密着した技術・知識・ノウハウを伝授。

グローバル人材育成

・海外派遣要員研修(派遣地域・職種に応じた研修を受講)
・語学研修制度・海外若手実務研修制度
 -海外の語学学校などに通い、語学スキルを習得する
 -海外拠点で実務研修を受ける
・e-Learning/オンライン英会話
・語学学校優待割引

各種表彰制度

社長表彰、部長表彰、改善報告制度

「創発活動」

組織を超えた挙手/選抜制の事業創出Project

公的資格取得奨励制度

会社で定めた公的資格を取得した際に、基準を満たせば報奨金が支払われます。