製造技術(総合職)

これからのデータマイニングのスペシャリストを目指します

出身学科:理工学域 電子情報学
入社年度:2020年度

AMCに入社を決めた理由

長野県内での就職を希望しており、就職活動をするタイミングでアズミ村田製作所でのインターンシップに参加し、社員の雰囲気がとてもよかったことから入社を決めました。小さな製品に最新の技術が詰まっていることに魅力を感じました。また、社員の方は理論的に筋道を立てて話す方が多く、自分の理論的なモノの考え方を伸ばせそうだと感じたことも理由です。

仕事内容

商品担当者として、製品のコストダウンや品質安定化に向けたプロセス改善・トラブル対応を行っています。幾つかの製品の製造プロセスの担当者として、安定した品質で製品を量産できるよう、生産条件の適正化や、管理すべきポイントを見極め加工条件に落とし込む業務をしています。具体的には各種データを用いて自分が狙っているポイントの条件を導き出し、実際のサンプルを作成して検証することを繰り返し、実際に求めていた結果を出すといったことをおこなっています。根気のいる仕事ですが、学生時代の自身の研究の進め方も活かせており、やり甲斐を感じています。

仕事のやりがい

ムラタの商品は世界中のお客様に届けられるため、自身が担当している商品を安定した品質で出荷することに責任を感じる一方、自分でおこなった改善が世界につながるため影響力がある仕事だと感じています。また、プロセス改善で得られるコストダウンの効果金額は大きな金額になるため、自分の仕事で会社の利益に大きく貢献できることがやりがいにつながっています。製造工程のトラブルやプロセス改善では一筋縄でいかないことのほうが多いですが、地道に原因を探り、やっと筋道の通った答えがデータから得られた時、頑張ったかいがあったと特にやりがいを感じます。

仕事で一番成長を感じた出来事は

製品の設計変更に携われたこと。シミュレーションを用いて必要な製品特性・チップの出来栄えを導きだし、結果を元に自分の手で図面を引き、チップの試作する… を何度も繰り返し、最終的にチップの内部欠陥の発生無く、特性も設計変更前後で変わらないチップを量産化できたこと。1人では達成することは困難でしたが、上司に相談しアドバイスをもらいながら進めることで量産化できました。

ワークライフバランス

有休を自分が取りたいタイミングで取れることが大変ありがたいです。有休をしばらく取っていないと上司が有休を取ってリフレッシュするよう声をかけてくれます。残業もテーマの進捗を見て自分で決定できるため、業務と私生活のバランスを取りやすいです。休みを取って家族との旅行や、趣味の釣りやキャンプに行ってリフレッシュしています。

近い将来(5年くらい先)目指している自身の将来像

社内DX・データマイニング活動に携わるようになってきたので、工程不良の原因や詳細をデータマイニングできるスペシャリストになっていきたいです。シミュレーション技術にも興味があるため、スキルを伸ばし、プロセス改善時にシミュレーションを活用した根拠データ取得ができるようになりたいと考えています。

※掲載内容は2024年3月時点の情報です。