みんなのホンネ座談会
総合職 × 技術職 × ⼀般職
ムラタってどう?教えて!本⾳トーク!
Member
-
生産
管理Y.Y
-
技術
H.N
-
品質
管理Y.Y
-
情報
システムR.Y
-
生産
管理T.Y
-
商品
設計K.O
Q1 それぞれの部署のイメージは?
確かに、成果や今後必要になるものが見えやすいのでやりがいはありますね。
情報システムは、他の事業所(金沢・小松)とのつながりが強くて、そこと連携していることが多いので、会社のなかでもキーになる部署かなって思っています。
情報システムは、他の事業所(金沢・小松)とのつながりが強くて、そこと連携していることが多いので、会社のなかでもキーになる部署かなって思っています。
生産管理のイメージですが、「忙しそうだな〜」って思っています。私が残業して帰るとき、必ず生産管理の方は残っているので…笑
私は仕事では製造部門の方と関わることが多いのですが、必ず生産管理の方って話に出てくるんです!それだけ、モノづくりの現場において重要な役割をされているのかなって思います。
そんな風に言ってもらえるなんて…。絶対「あの人たちうるさい」「怖い」とかそういうイメージを持たれてるって思った…笑
技術の方のイメージですが、常に忙しそうっていうのと、専門的なことをされているので、頭の冴える方々が集まっている印象がありますね。
嬉しい!商品設計とは仕事も一緒にすることが多いし、仲間意識は強いよね。
品質管理はモノづくりの現場を俯瞰してみているイメージ。商品をチェックする立場だから、技術の自分からすると「時には敵・時には味方」って存在かな。
厳しく言われる時もあるけど、最終的には守ってくれているんだなって思っています。
品質管理はモノづくりの現場を俯瞰してみているイメージ。商品をチェックする立場だから、技術の自分からすると「時には敵・時には味方」って存在かな。
厳しく言われる時もあるけど、最終的には守ってくれているんだなって思っています。
チェックは厳しくしてますね…笑
商品設計は常に新しいものを持ってるイメージかな。
「今度こんなの作ります!よろしくお願いします!」っていつも言ってる気がする。
商品設計は常に新しいものを持ってるイメージかな。
「今度こんなの作ります!よろしくお願いします!」っていつも言ってる気がする。
Q2 小諸村田製作所の自慢できるところは?
健康保険組合の補助がとても充実していると思います。私は中途採用なのですが、前の会社には無かった補助がたくさんあって驚きました。婦人科系の検診の補助が全額出るのがとても有難いです。補助がないと本当に高いので…。
確かに、妻の健康診断も自己負担は少ないですね。
女性がこれから産休・育休を取ったり、時間帯勤務をしたりと、家族との時間がしっかり持てそうなので、女性が働く環境としても恵まれているのかなって思いますね。そこが自慢です!
職場の雰囲気だと、本人の意思を尊重してくれるというのが自慢できるところかな。
僕はメンバーの仕事をサポートする立場でもあるので、そういう環境をしっかり作っていきたいと思っていますね。
僕はメンバーの仕事をサポートする立場でもあるので、そういう環境をしっかり作っていきたいと思っていますね。
研修制度がしっかりしているのはすごいと思いますね。僕はあまり受けられていないんですけど…笑
研修の種類も多くて、興味のあるものを自由に選んで受けられるのは自慢できるところですね。
相談できる人が身近にいるっていうのもこの職場の自慢できるところだと思います。働いている人も多いし、仕事のことやプライベートなことでも、常に誰か話を聞いてくれる人が身近にいてくれる環境だと思います。
Q3 ランチタイムはどう過ごしていますか?
(一同)
社食に行くことが多いですかね…。
僕はたまにお弁当ですよ。妻が気が向いた時に作ってくれるのと、コロナの感染が多い時期は、デスクで食べられるように自分で作ることもあります。
すごい!
社食のご飯はみんな楽しみにしているんじゃないですかね。パソコンで毎日のメニューがみられるんですけど、きょうは何だろうってチェックしている人多いと思いますよ。小諸村田には全国から転勤してきている人がいるけど、その人たちは「お米が美味しい!」って言ってますね。ご飯は長野のブランド米を使っていると思います。
私も社食好きですね。栄養バランスも整っていて、安くて、有難いです。
私も助かっています。最近ではSDGsメニューがあったり。ジビエが出るんですよ!ブラジル人の方もたくさん働いているので、ブラジル料理が出ることもありますね。珍しいものも食べられて嬉しいです。
色々考えてくれているんだなって思うよね。僕も社食が多いですね。美味しいと思います。
全国の事業所ごとに特徴があるよね。僕は京都本社にいたことがあるけど、働いている人が多いから、とにかくメニューが多くて!しかも、社食でイベントが企画されて、陳建一さんとか有名な人が来たりしたらしいよ!
さすが本社!笑
伊勢は伊勢うどんが出るし、氷見村田だと海鮮丼があるみたいですよ!
羨ましい…。
Q4
入社を検討している人に、
「これだけは伝えたい!」
ということはありますか?
全国で挑戦したい人には転勤する道もあるし、転勤までいかなくても、他の事業所の様子が見たい、勉強したいと思ったら出張も快く行かせてくれる。やりたいことを後押ししてくれる雰囲気がある、ということは推したいです。
僕はエンジニアですが、エンジニアがエンジニアとしてずっとキャリアを積んでいける制度があります。専門職についていた人でも、一定の年齢になるとマネージメントに移行しなくてはいけないという企業が多いと聞きますが、小諸村田では専門職としてステップアップし続けられる。だから、専門職として頑張りたい人にはとても良い環境だと思います。
私が感動したのは「社内チャット」です。メールも電話ももちろんあるんですが、気軽に連絡が取れるチャットのシステムがあることにちょっと感動しました。メールだとかしこまってしまうし、電話だとタイミングが合わないことも多いので、チャットで「資料机に置いておきました!」とかラフに伝えられるのが嬉しいです。それと、チャットの方が相手のキャラクターがよくわかって楽しいですね。
「カフェテリアプラン」は入社したら是非使って欲しいですね。
福利厚生で、色々なカテゴリーに対して補助が出ます。面白かったのが、掃除機は補助の対象じゃないけど、お掃除ロボはOKで…笑 おそらく「生活支援」という意味だと思いますが、お掃除ロボ買いましたね。あと、違う年にはチャイルドシートも買いました。
福利厚生で、色々なカテゴリーに対して補助が出ます。面白かったのが、掃除機は補助の対象じゃないけど、お掃除ロボはOKで…笑 おそらく「生活支援」という意味だと思いますが、お掃除ロボ買いましたね。あと、違う年にはチャイルドシートも買いました。
Q5 ズバリ、あなたの「幸福度」は何パーセントですか?
(一同)
難しいな〜!笑
僕は70%ですね。理由は、会社としては「人材育てますよ」と言ってくれているけど、それに自分は応えられているのか…というところにまだ自信がないので。人材育成のバックアップが充実しているからこそプレッシャーというか…笑
足りない30%は自分の不甲斐なさです。でも、仕事もプライベートもとても充実しているので満足です。
謙虚!!
僕は…本当は100%と言いたいところですが、90%くらいですかね。僕も仕事も充実しているし、プライベートも充実しているけど、マネージャーとして「組織とメンバーをマネジメントする」というところはまだまだ力不足なので。自分の最上級の満足を考えると、まだまだかなと思っています。
私は80%ですかね。プライベートも満足しているし、働く環境もとても良いと思っています。でも、自分の理想や目標には到達できていないので、伸び代を考えて80%ですね。
私は90%ですね。結構高いです。本当に働きやすいし、仕事内容も自分のやりたいことは提案すれば受け入れてくれる。オン・オフの切り替えもしっかりさせてくれる会社なので有難いですね。もう少し同世代の人とか、女性が増えたらもっと楽しく働けると思ったので、10%残しました…笑
僕も90%ですね。常に悩むこともなく、楽しんで仕事ができているし、プライベートでも会社の人と過ごすことがあるので、満足しています。
僕は80%です。福利厚生も充実しているし、教育制度もしっかりしている。20%は、自分のせいっていうのもあるんですけど、仕事量に偏りがあるなと思っていて。自分が頑張れば、そこは改善できると思うし、自分をもっと成長させるための20%を引いて、80%にしました。
「やりたい仕事してるんだろうな〜!」って思って見てます。