IE(Industrial Engineering)「スリムな経営で競争力を磨き、未来のモノづくり創造し、生産現場の改革を先導するIE(Industrial Engineering)「スリムな経営で競争力を磨き、未来のモノづくり創造し、生産現場の改革を先導する

SCROLL

IEの業務内容

業務内容

IE(Industrial Engineering)は、最適な作業設計と改善・維持管理の継続的な実践のもと、最も経済的なモノづくりの実行に向けての先導役です。仕事のムリ、ムラ、ムダをなくして方法の質(能率)を高め、 人・材料・設備の新しいやり方の設計や、現在のやり方を改善し、定着させます。目の前で起きている事実を科学的に分析し、合理的な改善策を導くことで、より安全に、より安定的に、より早く、より安く仕事ができるようにすることをMissionとしています。

担当業務と1日のスケジュール

担当業務

私の担当業務は3つあります。
1つ目は工場の全体レイアウト、ゾーニングの企画/マネジメントを行っています。
2つ目は原単位設定/改善で、生産活動に必要な人・材料・設備などを会社経営に必要な数値データとして設定、改善を行っています。
3つ目はモノづくり指針の浸透活動の企画運営で、村田製作所のモノづくりのあるべき姿の浸透と実践を行い、工場全体のモノづくり力向上と人材育成に励んでいます。

1日のスケジュール

8:30
朝礼、チームミーティング
9:00
依頼案件の対応
9:30
物流業務改善のOJT
11:45
ランチ
12:30
メール処理
13:00
資料作成
13:30
中期レイアウト構想
15:00
ゾーニング関係の打合せ/進捗確認
17:00
メール処理
18:30
退社

どのようなときに、面白さや、やりがいを感じますか。

私の仕事は白紙に絵を描き実現していくことが多いので、メンバーと喧々諤々しながら、チームで1つの成果を出していくことです。白紙の状態から構想がどんどん形になって、実体化されるときは非常に達成感を覚え、やってよかったな!と感じます。また、初めてのことも多いので、成果と成長を実感しながら業務を遂行できることもやりがいにつながっています。

いま挑戦していること、これから挑戦したいことは何ですか。

管理会計を通じて、会社/生産現場の進化を定量的に把握し、データ分析や経営戦略に基づいた意思決定のレベルアップをしていきたいです。また、将来を見据えて関係部門と連携しながら、AGVなどを活用した工程設計による合理化にも挑戦したいです。これまで学んできたことと合わせて、企画の質とPDCAのサイクルを今まで以上に回して、伊勢村田製作所を今以上に先導できるようにチャレンジします!

伊勢村田製作所のいいところを紹介してください。

  • 前向きで若い社員が多い。真面目で話しやすい風土があり、すぐに打ち解けられる。
  • 1人に任せてもらえる仕事の範囲が広く、手を上げやすい環境と上司のサポートがある。
  • 社内人材育成が整っていて、Eラーニングなどで自分の知識を身につけて、業務に活かせる環境。

※2024年5月時点の情報です。

その他の社員の紹介

人事労務
生産管理
生産技術
製造技術
品質管理
開発
製造オペレーター
品質検査
IE(Industrial Engineering)