データ
職種 | 製造オペレーター |
---|---|
入社年 | 2023年 |
学部学科 | 商業科 |
製造オペレーターの業務内容と流れ
業務内容
製造オペレーターは、モノづくりの最前線で、実際にお客様に届ける製品を生産しています。私たちが生産しているSAWフィルタは、1mmにも満たないとても小さい部品ですが、数十工程ほどの製造プロセスがあり、それぞれの工程に担当者がいます。量産工場のオペレーターと聞くと、毎日同じ作業の繰り返しかと思われるかもしれませんが、そうではありません。製造工程の状態は常に変化しており、まったく同じ日はないのです。オペレーター同士だけではなく、設備保全、エンジニアと日々情報を共有しながら、電子部品を世界へ供給するために生産を行っています。
業務の流れ
この画像はスクロールできます。
担当業務と1日のスケジュールについて教えてください。
担当業務
私の担当業務は、一日の生産計画に合わせて設備の操作と、顕微鏡で製品の外観選別などを行っています。製品に不良がないかを顕微鏡でチェックし、不良を次の工程やお客様のもとに流出させないようにすることが私の仕事です。不良を見つけたらすぐに製造監督者に報告し、どこで発生したのかを的確に伝える必要があります。
1日のスケジュール
- 1:00
- 出社、朝礼、引継ぎ
- 1:30
- 生産業務(設備操作)
- 4:30
- 休憩(45分間)
- 5:15
- 生産業務(設備操作)
- 8:45
- 引継ぎ、退社
働いていて大変だと思うときはどのようなときですか?
まだ入社1年目ということもあり、仕事内容を覚えるときが大変だと感じます。入社当初は、周りの先輩方が「ムラタ用語」といわれる専門的な用語を話していて、何を話しているのか理解することができませんでした。また、些細なミスや確認漏れが重大なミスにつながってしまうので、作業手順を適切に覚えることが必要になります。覚える過程でミスをしてしまったこともありましたが、上司や先輩方は私が理解するまで優しく丁寧に教えてくれたおかげで、理解することができるようになりました。
業務のやりがいや面白さを感じるのはどのようなときですか?
入社当初よりも優先順位を考えながら作業に取り組むことができてきたと感じています。目の前のことに精一杯で、任された仕事をただこなすことに必死でしたが、今ではやるべきことをすぐに把握し、余裕を持ちながら作業に取り組めています。今後は自分の作業だけでなく、他の作業者のフォローもできるようになりたいです。
仙台村田に入社して良かったと感じることはなんですか?
周りの方々がいつも気さくに接してくださり、分からないことがあれば丁寧に教えてくれるところです。積極的にコミュニケーションを取ってくださるので、環境にすぐ慣れることができました。また、オペレーターは交替勤務なので慣れるまでは大変ですが、平日が休みだったり残業も少なかったりと、自分の時間を有効活用できるところがとても魅力的です。
※2024年1月時点の情報です。