INTERVIEW
世界中の暮らしを豊かにする
製品づくりに携わる
生第2セラミック製造部 企画管理課
2021年入社 外国語学部 英語学科
WORK
重要な電子部品の製造を
管理の面でサポートする
第2セラミック製造部は「サーミスタ」という製品を製造している部署で、その中にはさまざまな課が存在します。製品の作り方の指示を出す課、実際に製品を作る課、設備の維持管理をする課、製品の品質を良くしていく課など、それぞれの役割を持って業務を行っています。私が所属している企画管理課は、部署のあらゆるものを管理します。資金の管理、作った製品や資材の管理、設備の管理などです。その中で私は「生産管理」という業務を担当しています。生産管理の業務は主に2つあって、営業と製造現場をつなぐ役割を担う「納期管理」と、製品ならびに製品を製造するための資材の管理までを行う「在庫管理」です。このような業務を通じて、世界中の暮らしを豊かにするモノづくりの一員として、日々業務に取り組んでいます。
1日のスケジュール
8:30
スケジュール・メールチェック
9:15
朝会
9:30
出荷・在庫チェック
10:00
伝票発行
12:00
昼食
12:45
納期調整など
15:00
投入計画の作成・共有など
17:00
退勤
MISSION
世界シェア1位の製品に携わる
責任と自覚を持って業務を行う
第2セラミック製造部の作るサーミスタは、スマホ、自動車、生活家電まで多岐にわたり使用されている部品で、世界シェア1位の製品です。そういった点で私たちの業務は、世界中の便利な生活を支える大事な仕事だと感じています。また、製造業はどんな製品であっても少なからず廃棄を生み出す業種です。廃棄が多い分だけ、地球環境悪化の要因へとつながってしまいます。この課題に対してできることは、無駄なものを作らないことです。ムラタとしても環境保全活動へ力を入れていますので、「無駄なものをつくらないための管理」を念頭に置いて業務を行っています。また、生産管理は正確さも求められる業務です。資金や在庫に関することを正確に把握しておくことで、製品の納期や品質の安定に寄与しています。
VISION
日常の業務を
「価値を創造させる行為」へ
進化させていきたい
現在の業務で目標としているのは、みんながもっと仕事をしやすい環境を作っていくことです。仕事の効率化や簡素化を図ることで、担当業務を「作業」から「価値を創造する行為」へシフトチェンジさせる事ができるのではないかと考えています。1人ひとりの社員がこの意識を持つことで、最初は小さいことでもそれが積み重なれば大きな「価値の創造」になり、ムラタの発展にも貢献できると思います。そのほか、現在自分なりに頑張っているのは人と交流できる場所に積極的に参加することです。例えばムラタ主催のボランティア活動などにも参加しています。これにより、事業所を越えたつながりができるのもうれしいですね。さらにそこで得た新しい価値観や考え方を仕事にも活かしていきたいと考えています。
プライベートの過ごし方
プライベートではやりたいことを自由にしています。例えばボランティア活動として、ムラタが協賛しているバスケットボールチーム「滋賀レイクス」の試合スタッフを経験しました。試合も観戦することができて、初めて間近で見る選手の迫力はすごかったです。また、昨年の私の誕生日は平日だったのですが、友人と「靴下を自転車で作れるお店」に行きました。ムラタは好きなタイミングで有給休暇が取得しやすいので、とてもありがたいです。