
メッセージ






未来はムラタがつくる。
ムラタはあなたがつくる。
村田製作所は、電子部品を中心に独自の製品を供給し、
文化の発展に貢献することを目指す会社です。
今日も、たくさんのムラタがあなたのそばで働いています。
たとえば、そのスマートフォンのなかに、パソコンやクルマに。
電気で動くもののほとんどに、ムラタの部品が入っています。
ムラタは、今後も独自の技術で、6G通信デバイスや、安心安全な自動運転技術、遠隔医療など、
身近な暮らしから一歩先の未来まで、持続可能な社会の実現にむけて貢献していきます。
そんなムラタの技術を生み出すのは、個性豊かな「ムラタの人」たち。
まさに電子部品と同じように、ひとりひとりの力を繋げて、
新しい未来をつくりだす大きな力を生み出しています。
そしてそれらが生まれるのは、「おもしろそう!」と思ってやってみたチャレンジや、
日々コツコツ積み上げてきた仕事がきっかけだったりします。
どんな人でも、世界を変えられる環境とチャンスがある。それが、ムラタの魅力です。
さあ、あなたもわたしたちとともに、ムラタを、未来を、つくりましょう。

ムラタの経営理念
どんなに時代が変わっても、技術が進歩しても、ムラタの経営理念は変わりません。従業員1人ひとりが仕事をしていく中で、判断に迷った時、必ずよりどころにするのがムラタの【社是】です。
すべての従業員が同じ想いを持って役割を全うし、世の中の文化の発展に貢献していく。これまでも、そしてこれからも変わらず、同じ使命を胸に歩み続けていきます。


CS/ESがドライブする
イノベーション
「文化の発展に貢献する」こと。これこそが、ムラタが掲げるミッション。その実現において欠かせないのが、CS*とES*です。
お客様に対する指標であるCSが目指すのは、お客様が認めてくださる価値を創造し、提供し続けること。そして、従業員に対する指標であるESは、仕事を通じて従業員一人ひとりがやりがいを感じ成長し続けることです。
CSとESのどちらか一方が欠けてしまっても、健全な成長は成し遂げられません。CSとESの両方の追求こそが、ムラタが大切にする価値観なのです。
-
*CS: Customer Satisfaction
-
*ES: Employee Satisfaction

