
インターンシップ
ムラタが目指す指針を知り、イノベーションを生みだし続ける源泉に触れれば、きっと未来が見えてきます。
応募受付を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
3種類から選ぶインターンシップ
グローバルにビジネスを展開するムラタ。そこには多種多様な仕事があり、多くの先輩たちが活躍しています。さまざまな役割、ミッションを背負う先輩たちの姿を目の当たりにし、ムラタと言う会社を深く知ることのできる貴重な機会。インターンシップを通して、ムラタで働く魅力をぜひ体験して下さい。
冬期実務実践型インターンシップ
ムラタの幅広い事業における開発・設計・評価・改善などの技術系職種の業務に取り組んでいただきます。ムラタの技術へのこだわり、技術者として働くとは?等
参加できた人しか分からない“ムラタのリアル”について知っていただけるプログラムです。
※ 詳細はマイページよりご確認下さい。
募集要項
実施内容詳細 | ムラタの幅広い事業における開発・設計・評価・改善などの技術系職種を体験していただきます。 実習テーマごとにプログラム内容が異なりますので、マイページ内の【実習テーマ一覧】をご参照下さい。 |
---|---|
応募資格 |
主に技術系総合職を希望する理工系の大学生・大学院生
|
実習期間 |
2023年2月6日(月)~2月10日(金)のうち、3営業日~5営業日
|
就業時間 |
8:30~17:00 または 9:00~17:30
|
開催形式 |
オンライン形式(Teams・Zoom)
※ 現段階では、オンライン形式での開催を予定していますが、新型コロナウイルスの状況に応じて、対面のイベントも検討しております。 |
募集人数 | 250名程度 |
選考フロー
-
マイページへエントリー
-
書類選考(エントリーシート・Web試験)
※締切は11月7日(月)23:59になります。
-
Web面接
※11月中旬以降予定です。
-
合否通知
※12月中旬以降予定です。
Murata Internship “羅針盤”
モノづくりを通じて世界でイノベーションを起こしてきたムラタ。
そんなムラタの事業や価値観を、少人数でのディスカッションや社員との座談会を通じて体感いただきます。
「一歩先の世界を作っていきたい」そんな強い志を持った方へ、一つの指針となる事務系必見の課題解決型インターンシップです。
募集要項
実施内容詳細 | 【Murata Internship“羅針盤”】 DAY1:グループワーク(1)午後半日 DAY2:グループワーク(2)終日 DAY3:社員座談会他 午後半日 |
---|---|
応募対象 |
主に事務系総合職を希望する大学生・大学院生
|
実施日 |
DAY1~3の3日間形式
※ A~C日程からご自身でご都合の良い日程を1つ選択いただきます。 A日程:2023年1月31日(火)・2月3日(金)・2月20日(月) |
実施形式 | Zoomを用いたオンライン形式 |
募集人数 | 各日程 30名程度 |
選考フロー
-
マイページへエントリー
-
書類選考(エントリーシート・Web試験)
※締切は11月14日(月)23:59になります。
-
PR動画提出
※12月上旬予定です。
-
合否通知
※12月下旬以降予定です。
職種体験型インターンシップ
ムラタの事務系職種から1つ選択して、業務を深く体感していただきます。(SCM・調達・経理財務・法務・営業企画・広報)
第一線で活躍する各部門の現場社員が皆様の受入を担当します。
グローバルメーカーのムラタを率いる事務系総合職の役割や、各職種の魅力を知っていただけるプログラムです。
募集要項
実施内容詳細 |
【職種体験型インターンシップ】 ・サプライチェーン ・調達 ・経理財務 ・法務 ・営業企画 ・ブランディング
|
---|---|
応募対象 |
主に事務系総合職を希望する大学生・大学院生
|
実施日 |
2023年1月30日(月)~2月9日(木)のうち3~4日間
※ コースによって日程が異なります。詳細はマイページ内の【コース一覧】をご参照下さい。 |
実施形式 | Zoomを用いたオンライン形式 |
募集人数 | 各コース10名程度 |
選考フロー
-
マイページへエントリー
-
書類選考(エントリーシート・Web試験)
※締切は11月14日(月)23:59になります。
-
Webオンライン面接
※11月下旬~12月上旬予定です。
-
合否通知
※12月下旬予定です。