
PICK UP職種
ムラタのDX職
データサイエンティスト編
暮らしを支える電子部品の価値を
データサイエンスで変えていく
ムラタのDX(デジタルトランスフォーメーション)推進の一環として、業務プロセスの改善や製品・サービス、ビジネスモデルの変革に貢献する、「データサイエンティスト」職。事業活動を通じて生じる膨大で多様なデータに向き合いながら、データ分析やアルゴリズム構築に留まらず、現場に入り込んで、業務への実装やプロダクト化まで取組み、達成感を味わうことができます。
また、常に最新の技術情報をキャッチアップし、ユーザー視点を大切にしながら、豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。
主な業務領域

ビッグデータが生み出すモノづくりの未来
製造×ビッグデータ
強みである一貫生産体制を活かし、膨大なデータを収集・分析し、生産性、品質の向上を行っています。

設計開発を革新させるインフォマティクス
設計開発×MI*1/サロゲートモデル
多様化・複雑化するお客様要求に応えるため、開発も自社で行うムラタ独自のデータを活用し、設計開発業務の更なる高度化を推進しています。
*1:Materials Informatics

データドリブンでまだ見ぬ顧客へ価値を届ける
マーケティング×レコメンデーション
ムラタの顧客の広がりに素早く対応するために、社内外のデータを用いて新規企業・顧客を発掘しています。

アルゴリズムとの融合で挑む新規ビジネス
ハードウェア×AI
ムラタの多様なハードウェアとAIを組合せ、新たなビジネスモデルの創出にも挑戦しています。
ムラタ×データサイエンティストの魅力

東さん
電子部品のモノづくりにおける高い技術力があるムラタですが、既存のやり方にこだわらず新しい取り組みを会社として進め、奨励する風土があります。論文の読み合わせや、先進技術獲得の勉強会には参加者が多く、勉強熱心な人が多いのが特徴です。新しいことを貪欲に学び、取り組みたい方には、うってつけの環境だと私は思います。

松井さん
ムラタの特徴は、扱う技術、ドメインの幅が広いことです。製造データだけでなく、環境設備データにWeb行動履歴データなど多種多様で、日々学びがいを感じます。また全社的に技術への投資が大きく、私の部門では業務内で技術調査をすることができます。直近の案件で使わない技術であっても、技術カテゴリの包括的な調査を実施・デモをしてみて、技術の特性をノウハウ化する活動も行っています。いろんな技術に触れ、成長していきたいと思っていた私にとっては有難い環境です。

中野さん
ムラタのデータサイエンティストは、誰も明確な答えを持っていない課題にチャレンジするため、一人ひとりがオーナーシップを持って案件を推進することが求められます。そのため、習得した技術や考案したアイディアをすぐに実務で試すことができるスピード感があります。また、相談できる技術力の高い仲間が周りにたくさんいますので、成長しながら達成感を味わえる刺激的な職場です。

中澤さん
世界規模の事業に貢献できるところに、この仕事の魅力を感じており、スケールの大きな仕事をしたい方には、ムラタはぜひおススメです!データサイエンティストという職種は、製造にマーケティング、その他さまざまな分野において貢献することができます。また、日ごろやりとりしている事業部門はデジタル技術への理解が非常に深く、データを活用しての変革に積極的な方が多いです。この会社に入社して最も働きやすいと感じたポイントです。
社員インタビュー
※ 時期によって、対象求人がない場合がございます