CULTUREムラタの働き方
社員のためにムラタができること
ムラタが経営において重要な価値観として掲げるCS(Customer Satisfaction)とES(Employee Satisfaction)。
顧客に認められる価値を創造し提供するためには、ノベーションの源泉である社員1人ひとりの幸せを追求しなければなりません。
仕事を通して成長する社員にとって、常に魅力ある企業であることが、ムラタの経営目標の1つ。そのために、働く環境を改善したり福利厚生を手厚くしてきました。「社員が働くやりがいを持ち、プロとしていきいきと輝ける企業」を理想として、ムラタはこれからも「社員のためにできること」を考え続けていきます。

ムラタの社員を数字で見る 01
平均勤続年数数及び自己都合退職率
多くの社員が長期的にムラタで働いており、
働き甲斐があり、働きやすい環境です。
ムラタの社員を数字で見る 02
育児休暇取得後復帰率
子供が生まれても働きやすい。
働きたいと思ってもらえる環境です。
ムラタの社員を数字で見る 03
平均残業時間・平均有給休暇消化率
仕事とプライベートの両方を充実させている社員が多い点が特徴です。
福利厚生(住宅関係)
-
独身寮
個室・月額8,000 ~ 14,000円程度
-
社宅
既婚者で、異動先に 持家が無い社員に、
家族構成等に基づき社宅を貸与 -
賃貸住宅補助
賃貸住宅に住む社員に 対して家賃の一部を補助
出産・育児支援制度
-
育児のための短時間勤務制度
子供が小学校6 年生年度末まで
※法定では子供が3歳まで -
育児休職制度
最長、子供が満2歳到達まで
-
子供看護休暇
子供の健康診断、看護、予防接種のため年間5日の休暇
-
配偶者海外同行制度
配偶者の海外での勤務に合わせて最大3年間休職可能(2016年より施行)
-
時間外労働緩和措置
子供が小学校3年生になるまで深夜勤務や時間外労働の緩和措置あり
(希望者のみ)
福利厚生(その他)
-
職場レクレーション
事業所や営業所単位で年1回程度開催
-
カフェテリアプラン
書籍購入、フィットネスクラブなど…
自身でメニューを選択 ※1年間で上限金額あり -
従業員持株会
持株会に毎月積立(投資)する方法で
ムラタの株を購入できます! -
契約保養所
提携ホテルに格安で宿泊!
-
クラブ活動
サッカー・バスケ・華道など
(全社実績) -
希望者グループ保険
生命保険・医療保険が、 通常よりも割安で!
-
健保組合の保険事業
家庭常備薬斡旋、
インフルエンザ予防接種補助など -
労使共催全社レクレーション
ムラタでは全社レクレーションも実施しています!
2012年には、大運動会、通称ムラリンピック、2016年には某テーマパークを貸し切って行いました。
各事業所のいろんな人と知り合えるいい機会です。 -
2012年 大運動会
綱引き、リレーなど 皆で大盛り上がり!