CAREER STORY

INTERVIEW

豊富な経験を活かして、
モノづくりの現場で新たな挑戦を

富山村田製作所 第2製造部

2008年入社 工学部 人間機械工学科

VISION

多くの経験を積みさまざまな考え方に触れることで成長していく

自分の強みというのは、今まで経験してきたことの積み重ねで作られるものだと思います。私もIE(インダストリアル・エンジニアリング)という職種を通して、数多くの経験を積んだことで、さまざまな視座で考えられるようになりました。また、私は人をよく頼ります。自分よりうまくできる人がいるならすぐにその人に頼る、逆に自分が得意なことはこだわって集中する、というメリハリを付けながら仕事を進めています。

CAREER STORY

キャリアストーリー

1年目~3年目

職種:事業所IE 商品担当

勤務地:富山村田製作所

新商品の立ち上げに関する一連の業務に携わりました。進める上では多くの方に協力いただき、毎日顔を合わせて一緒に悩み、一緒に作っていったことを今でも鮮明に覚えています。新人のうちにスケールが大きい案件に関われたことは、私のキャリアの中で貴重な第一歩となりました。

3年目~6年目

職種:製造部門IE 部門商品担当

勤務地:富山村田製作所

製造部門の担当となり、さらに損益管理にも携わることで、生産とお金をつなげて考えることができるようになったのがこの頃です。また、東京電波株式会社がムラタグループとなったことでIE教育も担当しました。文化の違う会社と接することで、自分の視野を大きく変えることができたのは有意義な経験になりました。

7年目

職種:工場IE 工場全体担当

勤務地:北見東京電波

初めての出向。工場全体を見る立場に変わったことで、より経営ということを身近に感じながら仕事を進めるようになりました。スタッフがいきいきと仕事をしながら工場全体が成長していくことを目指し、ビジョンづくりや現場改善活動、工場全体の損益改善など、工場全体を見渡した活動を多く行いました。

8年目

職種:工場IE 事業再編プロジェクト担当

勤務地:盛岡東京電波

北見東京電波で生産していた商品を、盛岡東京電波をはじめ3つの事業所に移管するための事業再編プロジェクトの事務局を担当。これにより北見東京電波は工場閉鎖が決定。次の生活に不安がある中で移管業務をきっちり対応してくれた北見東京電波のスタッフには、今でも感謝の気持ちでいっぱいです。

8年目~9年目

職種:本社機能 モノづくり強化推進

勤務地:村田製作所 野洲事業所

村田製作所のIE機能の中枢を学びたいという希望が叶い、本社IE主管部門に異動。新入社員を複数人担当し育成を行いました。部下の派遣のためさまざまな拠点に行くことも多く、人脈を一気に広げる非常に良い機会となりました。また、今後の村田製作所のモノづくり力を飛躍的に高めるためのノウハウを整備するという活動もありましたが、非常に難易度が高く、四苦八苦しながら取り組むなかで、たくさんの社内協力者と出会うことができました。

10年目~11年目

職種:事業所IE 事業所全体担当

勤務地:東光(現埼玉村田製作所)

ムラタグループの一員となった東光株式会社(現埼玉村田製作所)に出向し、事業所および海外生産拠点のIE機能立ち上げに携わりました。国内と海外を行ったり来たりするような生活でした。海外スタッフの仕事のスピード感と、すぐにやってみるという姿勢は非常にすばらしかったです。日本もこのスピード感を学ばなくてはと感じました。

12年目~13年目

職種:IE 部門全体担当(マネージャー)

勤務地:富山村田製作所

「メトロサーク」という樹脂多層基板製品を富山村田製作所の柱の商品とするべく、製造システムの設計や材料のコストダウンなどさまざまな改善を行いました。この頃から、企画や推進という立場より、より製造現場に近い所で働きたいと思うようになりました。

14年目~17年目

職種:製造 (マネージャー → シニアマネージャー)

勤務地:富山村田製作所

より製造に近い所へという希望が叶い、製造へ異動。複雑な曲げ加工ができるため、より小さな部品が密集する基板でも制約を受けず自由にレイアウトできる「メトロサーク」。スマートフォンやウェアラブルの小型・薄型化、高性能化に貢献しています。メトロサークの製造において、品質や生産改善活動を精力的に進めました。その甲斐もあって、メトロサークは今では富山事業所の中で主力商品となっています。

VALUE

いい仕事をするために、一緒に仕事をする人たちを大切にする

私はこれまでさまざまな拠点で働いてきました。そこで気付いたのは、自分の中の知識や情報は限定的なものだということです。世の中には実に数えきれない多くの可能性が広がっています。また、仕事をする上で強く感じたのは、自分のスキルアップと同時に、ともに仕事をする人に対しての「コミュニケーション」と「思いやり」を持つことが大切だということです。常に意識していきたいですね。

DREAM

自分の恩師を目標として、いきいきと働き果敢にチャレンジ

北見東京電波で一緒に仕事をさせていただいた工場長が、永遠のあこがれであり恩師でもあります。工場長はいきいきと仕事をされ、難題にも果敢に挑んでおられました。それが私には、とても魅力的に感じたんです。自分もいつかそのようになりたいと思っています。

プライベートの過ごし方

休日はできる限り家事をしたり、妻や子供たちとおしゃべりしたりして過ごしています。また、相撲を見るのも趣味です。富山県出身の朝乃山が幕内で活躍するようになった頃から家族みんなで応援しています。まだ、両国国技館で見たことがないので、家族みんなで行ってみたいと思っています。

志望者の方へメッセージ

自分が描いたキャリアを実現していくために努力を積み重ねていくことは非常にすばらしいことです。一方で、自分が描いたキャリアを固定化しすぎて、それにこだわり過ぎないことも大事だと思います。みなさんの将来には、無限の選択肢が広がっています。キャリアのスタートにおいて、良い一歩を踏み出せることを祈っています。