INTERVIEW

持続可能で豊かな社会に向けた
ムラタの取り組みを統括・推進する

コーポレート本部
ESG・HR統括部 サステナビリティ推進部

2018年入社 外国語学部 外国語学科 英語専攻

WORK

人権尊重をはじめとする
社会課題解決の取り組みを加速させる

ムラタでは持続可能で豊かな社会の実現に向け、E(環境)S(社会)G(企業統治)等の視点で重点課題を設定し、さまざまな社会課題の解決に向けた取り組みを進めています。この取り組みを統括・推進するのが「サステナビリティ推進部」の役割です。お客様、投資家、地域社会などのステークホルダーから求められていることを把握・分析し、社内の関連部署に展開することで、それらの改善につなげます。そして、取り組んだ内容はホームページや統合報告書を通じて社外に開示しています。この部署の中で私が担当しているのはS(社会)の分野で、その中でも特に力を入れているのが「人権尊重」です。最近では、企業の人権への取り組みに対する国際的な関心が高まり、全社で取り組みを強化する必要が出てきました。こうした背景もあって、昨年、部門横断で人権課題に取り組むための社内組織として「人権委員会」を立ち上げました。その他にも、社員にSDGsやESGなどの取り組みに対する理解を深めてもらうための、浸透活動も担当しています。

1日のスケジュール

9:00

出社、メールチェック

9:30

SDGs関連の社内イベント開催に向けた準備

10:30

人事部門・調達部門と人権の取り組みに関するミーティング

13:30

人権に関するWEBセミナーに参加し情報収集

15:00

社内浸透チームの定例ミーティングで業務の進捗報告

17:30

メールチェック、翌日の予定確認

18:00

退勤

MISSION

ムラタの全社員が一丸となって、
社会課題に取り組むために

サステナビリティ(持続可能性)は、今やビジネスに直結し、企業が持続的に成長していくために避けて通れないものです。7万人以上の従業員を抱え、世界中でビジネスを展開するムラタには、持続可能な社会の実現のため、世界に影響力を発揮していく責任があります。ムラタがこれまで以上に社会課題への取り組みを進めていくためには、社員一人ひとりの参画が必要不可欠です。そのためには、取り組みを会社が強制するのではなく「なぜ社会課題に取り組む必要があるのか」をしっかりと伝えた上で、社員が自律的に活動へ参画してもらえるようにすることが重要だと考えています。そこでまず社会課題を身近に感じてもらえるよう、サステナビリティ推進課では従業員参加型のイベントなどを開催しています。また、海外のメンバーに向けては英語の教育動画を作成するなど、各事業所で浸透活動が進められるようサポートしています。それらの活動を通じ、私はサステナビリティ担当として、世界を変えていくための組織や個人の行動を後押ししていきたいと考えています。

VISION

もっと簡単にサステナビリティを
理解してもらうための環境づくりを目指す

私の今の目標は、担当業務を突き詰めることで、社会課題に関心を持ち、行動を起こせる社員を増やすことです。その上で、ムラタの成長、ひいては持続可能な社会づくりに貢献していければと思っています。現在、社員にSDGsや社会課題について理解を深めてもらうため、SDGsのカードゲームを用いた体感型のセミナーを開催しています。当初は外部の講師を招いて実施していましたが、最近はこのセミナーを自分たちでも開催できるよう、チームのメンバーとともにゲームのファシリテーター資格を取得しました。今後、できるだけたくさんの社員にこのセミナーを受けてもらいたいと思っています。セミナーに参加してくれる人の時間を無駄にしないためにも、ファシリテーションの練習をするだけでなく、社外のさまざまな情報にアンテナをはり、より説得力のある情報発信ができるようになりたいと思います。

CAREER STORY

キャリアストーリー

2018年

人事部に配属。半年間、石川県の工場でモノづくりの現場を学ぶ。その後、組織・人材管理、シニア社員向け人事制度の企画・運用などを担当。

2022年

サステナビリティ推進部に異動。ESG・SDGsの社内浸透、全社人権委員会の立ち上げ・運営を担当。

プライベートの過ごし方

週末は旅行に行ったり、買い物をしたり、基本的にどこかに出かけています。また、ここ数年間は友人や同僚とキャンプに行くことが多いですね。大自然の中で過ごすと、頭も気持ちもリフレッシュできて「来週からまた頑張ろう」と思えます。ホテルに泊まるのとは違って、いろいろと不便なことやハプニングもありますが、それも含めて楽しんでいます。一方、平日の夜はアニメを見たり、漫画を読んだりして家でのんびりしています。

志望者の方へメッセージ

やりたいことや、自分に向いていることがわからないまま就職活動をされている方も多いのではないでしょうか。私自身も初めはそんな感じで取り組んでいましたが、途中からは「せっかくの機会だから、自分の成長や学びのためにやってみよう」と思うようになりました。さまざまな企業の社員の方と話をしたり、インターンで実際の職場に入ったり、本当に貴重な経験ができました。その中で、BtoBメーカーの魅力に気づき、村田製作所という会社に出会えて本当に良かったと思います。就職活動は楽しむ気持ちを持って取り組んでみるといいのではないでしょうか。もちろん、無理はせず自分のペースを大事にして下さいね。

事務系社員のインタビューを見る

事務系

「良い製品」を生み出すための
「良い材料」の調達

調達

2017年入社

事務系

世界で働く
ムラタの人材を育て、
組織をつくっていく

人事

2007年入社

事務系

正確なリスクコントロールで、
ムラタのビジネスを加速させる

法務

2018年入社

事務系

ムラタの成長を加速させる
M&A・出資を成功に導いていく

経営企画

2016年入社

事務系

会社の存続に
責任を負う株式管理、
リスクマネジメントの専門家

総務

2017年入社

事務系

信頼関係と連携を大切に
世界の「ムラタファン」を
増やす

広報

2023年入社

事務系

キャッシュマネジメントを
通して、各拠点の健全な
事業運営をサポート

経理財務

2021年入社

事務系

製品を安定して届けるための
生産体制を築く

サプライチェーンマネジメント(生産企画)

2014年入社