
INTERVIEW
ムラタの成長を加速させる
M&A・出資を成功に導いていく
コーポレート本部
経営管理統括部 経営戦略部
2016年入社 経済学部・経済経営学科
WORK
既存事業の成長、
新規事業の立ち上げに
欠かせない仕事

私が所属する課では、M&Aや出資を取りまとめるさまざまな業務を行っています。多くの場合、まずは事業部が買収先や出資先の候補となる企業を見つけてきて、企画3課に相談が寄せられます。M&Aや出資を行う判断がされれば、対象企業との交渉の窓口、社内のとりまとめ役を担うのが企画3課の仕事。社内の関係者とプロジェクトチームを組み、M&Aや出資の実行までに必要な業務を洗い出し、具体的なスケジュールを立てて各タスクを行っていく流れです。該当する事業部はもちろん、法務部、財務部、知財部、経理部など、社内のあらゆる部署と情報共有を図るほか、業務の進捗状況なども管理していく必要があります。大変なことも多い仕事ですが、ムラタの既存事業の強化や新規事業の立ち上げスピードを加速させる上でM&Aや出資は不可欠ですから、やりがいも大きな仕事です。
1日のスケジュール
8:30
朝礼、社是の唱和、連絡事項の共有など
8:35
メールチェック、資料の作成
10:00
事業部や法務部、知財部、人事部などとの社内打ち合わせ
12:10
ランチ
13:00
課内ミーティング、各担当案件の進捗状況などを共有
14:00
各種社内打ち合わせ
16:00
メールチェック、資料作成、翌日以降の打ち合わせの準備
MISSION
新たな事業、
新たな製品を生み出していく

私たちの仕事の目標は、M&Aや出資先となる企業とムラタの技術や事業を組み合わせることによって、新しい製品や技術、価値を生み出していくことです。事業部の方々とは、なぜムラタがM&Aや出資をするべきなのか、その目的を一緒に整理したり、M&Aや出資を実行した後の目標を達成するための体制づくりなどについて協力し合います。技術的なことやマーケットに関する専門的なことを事業部の方々に教えていただきながら、円滑にプロジェクトが進むよう取り組んでいます。また、法務や財務、知財といったスタッフ部門との連携、M&A先や出資先との契約交渉においても大きな責任を負っています。案件を進めるには、どんな契約や手続きが必要になるかをしっかりと確認しながら、トラブルなく契約締結に至るよう、さまざまな調整を行っています。
VISION
事業部から信頼され、
相談される存在に

今まで以上にムラタの事業を理解し、ムラタの製品に関する知識を増やして、事業部の方々に信頼される存在になることが目標です。事業部からは、いろんな新しい技術を持った企業を紹介していただいています。ムラタが持つ技術と相手先企業が持つ技術から、どんな新しい製品やサービスが生み出されるのか。その見極めができる力を身につけたいと思っています。また、M&Aや出資に関わる法律知識、契約締結までの工程にも詳しくなっていく必要があります。技術的な知識も、法律的な知識や財務的な知識も問われる仕事ですから、分からないことは調べたり、教えていただいたりしながら、あらゆる相談に応えられるようになっていきたいです。
プライベートの過ごし方
友達や家族といろんなところに出かけて、新しいことにチャレンジしたり、たくさん話をしたり、おいしいものを見つけて食べたりすることが私なりのリフレッシュ方法です。最近は、料理に対する苦手を克服するために、自宅で新しいレシピに挑戦したりして、息抜きをしています。

事務系社員のインタビューを見る

事務系
「良い製品」を生み出すための
「良い材料」の調達
調達
2017年入社

事務系
世界で働く
ムラタの人材を育て、
組織をつくっていく
人事
2007年入社

事務系
正確なリスクコントロールで、
ムラタのビジネスを加速させる
法務
2018年入社

事務系
会社の存続に
責任を負う株式管理、
リスクマネジメントの専門家
総務
2017年入社

事務系
信頼関係と連携を大切に
世界の「ムラタファン」を
増やす
広報
2023年入社

事務系
キャッシュマネジメントを
通して、各拠点の健全な
事業運営をサポート
経理財務
2021年入社

事務系
製品を安定して届けるための
生産体制を築く
サプライチェーンマネジメント(生産企画)
2014年入社

事務系
持続可能で豊かな社会に向けた
ムラタの取り組みを統括・推進する
サステナビリティ推進
2018年入社

事務系
世界シェア1位の「SAWフィルタ」の事業を支え、発展させる
事業企画
2016年入社

事務系
電子製品の発展を見据え、薄膜デバイス事業の成長を計画・推進
事業企画
2019年入社