
INTERVIEW
ムラタの製品をお客様に確実にお届けするために、
全体視点で取り組んでいく
モノづくり統括部 生販システム部
2013年入社 法学部 法学科
WORK
供給網の仕組み作りと改善を通して、
ムラタの製品の物流を管理する

生販システム部の仕事は、ムラタの製品が効率的に世界中のお客様へ届けられるように、サプライチェーン(供給網)における仕組み作りと改善を行うことです。部門や国を越えてさまざまな関係者の想いや意図を汲み、最適な製品供給ができるように日々業務を行っています。「仕組み」の中にはさまざまな業務があり、「受注から出荷までをコントロールする基幹システムの改善」や「生産、在庫計画のシステムの改善」といった情報を扱う業務や、「グローバルな物流網の再構築」「環境面に配慮した梱包や輸送手段の改善」「ロボット導入による物流倉庫の自動化」などのモノを扱う業務など多岐にわたります。また、10〜20年後の社会やビジネス環境の変化を見据えてサプライチェーンの課題を抽出し、将来に向けて、仕事を一から設計し直した仕組化・システム化を進めるといった業務も行っています。お客様から注文情報を受けて、実際にお届けするまでの情報の流れと物流のチェーンをうまくつなぐことが私たちに与えられた使命です。
1日のスケジュール
8:30
出社・ラジオ体操
8:35
本日の予定とメールの確認
8:45
会議に使用する資料の作成
10:00
営業企画スタッフと、新システム開発の仕様について打ち合わせ
11:00
海外工場生産管理改善プロジェクトの進捗について、タイの生産管理担当者と会議
12:15
昼食
13:05
係内のメンバーのプロジェクト進捗共有会に参加
14:00
国内関係会社の生産管理の短期課題と施策について議論
15:00
次世代システムの要件について情報システム/事業部と打ち合わせ
16:00
問い合わせ対応、メール確認、議事発行
17:30
退勤
MISSION
国内外のムラタ全体を見渡し、
最適なサプライチェーンを構築していく

生販システム部は村田製作所の中で唯一、すべての製品の資材の調達から生産、お客様に製品を届けるまでのサプライチェーンに関わることができる部署です。そのため、様々な関係者と協働しサプライチェーンにおける「全体最適」を考え、改善・革新を主導していく責任があります。多様な文化や価値観を持った人々と時には議論を戦わせながら、ムラタのサプライチェーンのあるべき姿を考えるのはとても難しいことです。しかし、私たちの仕事が全社の利益に直結し、そして世界中の人々の生活を支え重要な役割を担っているということに、大きな責任を感じると同時にやりがいも感じています。それと、こういった全体を見渡せる部署にいると感じることがあります。それは、ムラタにいるだれもが何らかのスペシャリストであるということです。困った時に相談すると、自分一人では思いつかない改善のアドバイスをいただけることが数多くありました。ですので、ムラタで働くさまざまな方へのリスペクトを持ち、今後も業務を推進していきたいと考えています。
VISION
問題を確実に解決できる、
サプライチェーンのスペシャリストを目指して

現在の私の目標は、サプライチェーンのスペシャリストになることです。もう少し具体的にいうと、発生した問題に対して真の原因を追求・分析して最適な解決策を導き出し、それを確実に実行していく存在になることです。供給網の最適化を目指す上では、経営、改善、システム等の幅広い知識が必要になります。そのために、それらを網羅的に学べる公的資格の取得を現在目指して取り組んでいます。また、国内外を問わず円滑にコミュニケーションを取るためには語学力も大切です。以前より英語学習を継続して行い語学力の向上を目指しています。また、会社の業務の中でもさまざまな経験をさせていただいているので、これらの経験を自分の糧として活用していければと考えています。これらを通して目標を達成し、スペシャリストの立場から違う分野の方々にも刺激を与えられたらいいですね。
プライベートの過ごし方
私の趣味は「家族と一緒に過ごす時間」と言ってもいいかもしれません。プライベートではもっぱら妻や子供との時間を大切にしています。出張で家を不在にすることが多いのもあって、週末はできるだけ家族と一緒にいる時間を持つようにしています。妻や子供の笑っている姿に癒される時間が大好きです。二人の幸せのために、今日も明日もがんばろうと思っています。

技術系・事務系社員のインタビューを見る

技術系・事務系
ムラタの競争力を高め、
ワンランク上のモノづくりを
実現したい
IE(インダストリアルエンジニアリング)
2011年入社

技術系・事務系
「オールムラタ」で
お客様の期待に応え、
ビジネスを成功に導いていく
営業(国内)
2015年入社

技術系・事務系
デジタルマーケティングで、
ムラタのセールスシーンを
変えていく
マーケティング
2015年入社

技術系・事務系
データサイエンスの活用が、
ムラタのモノづくりを
進化させる
DX推進(データサイエンティスト)
2019年入社

技術系・事務系
ムラタグループの
生産性向上の
カギを握る仕事
DX推進(機械化ソリューション展開)
2017年入社

技術系・事務系
「製品検索サービス」を
使いやすく
魅力的なページにするための
構築と運用
DX推進(ムラタWEBサイト企画 エンジニア)
2022年入社

技術系・事務系
ムラタのウェブサイトの
システム領域を変革する
DX推進(ムラタWEBサイトシステム企画管理)
2018年入社

技術系・事務系
会社とさらなる自身の
成長を目指して
インドの市場開拓に挑む
営業(海外)
2016年入社

技術系・事務系
ムラタのDX推進を支え、
加速させるサポートを行う
DX推進(データサイエンティスト)
2020年入社

技術系・事務系
ムラタの技術を
法的に守ることで
ビジネスの開拓に貢献する
知的財産
2016年入社

技術系・事務系
柔軟かつ強靭な供給網で
ムラタの製品を
世界中のお客様へ届ける
サプライチェーンマネジメント(生産管理)
2019年入社

技術系・事務系
最適な生産システムの設計を通して、品質の向上、コスト削減を実現する
IE(インダストリアルエンジニアリング)
2013年入社